声優に必要な表現力 その2

感情を表す方法

声優には、演技を瞬時に変化させることが求められます。
もともと才能がある人もいますが、それでも声優は日々努力を積み重ねています。

 

練習方法としては、
自分を無の状態に置き、そこからいろいろな感情へと移行していきます。
無から喜、そして怒、そこから哀、さらに楽というように、移行します。

 

自分の周りに起こった悲しいことや楽しいことを思い浮かべましょう。
もし、そんな経験がなければ、想像しましょう。これも訓練のうちです。

 

感情を開放することが大切。
リアルな表現をしたいときに喜怒哀楽のストックがなければ、引き出すことができません。

 

日常を大切に生きて、自然や人とのふれあいを感じましょう。
芝居やアニメを見ることも大事ですが、日常でしか感じられないことを吸収するのも大切です。
今までに起こった嬉しいこと、悲しいことを思い出すのも良いです。

 

感情の引き出しをたくさん持てるようになりましょう。

咳やくしゃみなどの生理現象を表す方法

咳やくしゃみ、あくびなどの場合は、それらが起こるときの状況や症状によって変わってきます。

 

くしゃみには「クシュン」という小さく出るのもあるし、「ハァ~クション!」という大きなものもあります。

 

つまり、感情と同じうように、イメージをたくさんして、引き出しをたくさん持つことが大切です。

悲鳴の上げ方

例えば、アナタが一番嫌いなものは何でしょう?虫ですか。?爬虫類系ですか?
もしそれらがドバっと出てきたらと想像してみましょう。
あなたは「わぁっ~」や「キャー」など悲鳴を上げることでしょう。
それを表現に生かしてください。

 

想像力がリアルな表現を生み出します。

 

日頃から想像力を鍛え、引き出しを増やしましょう。

 

表現の引き出しを多くしよう。

今すぐ挑戦できる声優のお仕事・オーディション

声優への道を踏み出そうと思ったあなた。

 

オーディションプラスの声優オーディションには今すぐ挑戦できる声優のお仕事やオーディション情報がまとめられています。

 

このサイトを見ている人にそのような方はいないと思いますが、単なる力試し、思い出受験のような気持ちでオーディションに臨んではいけません。

 

良い作品を作ることに一生懸命になれる人、本気でプロの声優になりたい人。そういう方でないと受けても無駄になってしまいます。

 

テレビアニメ、声優事務所、声優養成所、朗読劇、ナレーターなどなど、あなたが目指す声優への第一歩がここにあります。

 

じっとしているだけでは夢はつかめません。本気で声優を目指す方はチャレンジしましょう!

page top